震災の影響で、イベントの自粛・中止が相次いでいます。これは非常に困ったことです。
会場が使えないとか、物資が調達できないとか、電気が足りないとかいった、物理的な理由で不可能というのであればこれは仕方ありません。プロ野球の開幕が延期になったのもわかります。それでも、理由は明確にしてほしいものですが。
しかし、「不謹慎だ」「被害者感情に配慮して」という理由であれば、そんな考えは改めてもらいたいところ。
まぁ、災害の当日や翌日というのであれば仕方ないかなと思うのですが・・・
楽しみにしていたイベントが中止になってしまい、残念に思っている方も多いことでしょう(自分もそうです)。
イベントの中止は、こうして人の心にも影を落としますし、さらに経済的にも損失を招きます。
(ただでさえ不景気だと言うのに、これ以上景気が悪くなるのは勘弁してくれ・・・(´・ω・`)
とくに許せないのが、三社祭の中止。
三社祭は神事のはずですから。
明治の初めから続いている祭りです。当初は電気なんて使ってなかったはずですし。中止する理由がありません。
経済にとってマイナスになるだけでなく、罰が当たるんじゃないかと・・・
また話によると、なんでもこの影響で九州のイベント会社が倒産したんだとか。
震災の被害を直接受けていない九州での話なので、これはひどいですね。
経済が停滞しては、ゆとりがなくなり、自分のことで精一杯になって、被災地を助けるどころではなくなってしまいます。つまり自粛ムードは、結局は復興の妨げになってしまうわけです。
逆に経済が活性化すれば、
経済活性化→ゆとりができる→募金など、被災地復興を助ける力になる
という流れができて、より早い復興が期待できると思います。
被害者感情に配慮するならば、より早い復興のために、イベントは自粛せず行うべきです。またこれはイベントに限ったことではなく、あらゆる行動について言えることです。
イベントで「被災者に元気を届けよう!」 これはたいへん良いことです。
被災者に元気が届きます。義援金も届きます。経済活性化により、さらなる力が届きます。
そういえば今日は、統一地方選挙の日でもあります。
例えば、石原慎太郎が花見自粛を訴えたことに対して、他の候補者からは批判の声があがっています。
よく考えて投票したいものです。
ロゴ作ってみました。
単純なものですが。
最初、手のパーの形に文字を乗せようと思ったのですが、「STOP! 自粛ムード」は何かをするのをやめるというより、むしろその逆なので、パーはやめておこうということになりました。
PR
COMMENT