「紳助社長のプロデュース大作戦」の、ご飯の友No.1を決めるスペシャル企画「めし友グランプリ2011」。
先々週に続いて後半の放送がありました。
番組を見ていて印象的だったのは、審査員の意見が分かれた食品が多かったこと。
辛いのが好きな人苦手な人、薄味が好きな人嫌いな人、脂っこいのがダメな人、梅が嫌な人、・・・
人の好みはそれぞれなので、万人に受け入れられる食品を作るのは難しいのかもしれません。
前回出品されていた「辛くて塩っぺぇが旨えだわぇ」も、その辛さゆえに審査員の意見が分かれた末、全国代表入りを逃してしまいました。
とはいえ、審査員の「辛さをどうにかできないか」という意見を、頑として受け入れなかった、こだわりの一品です。
 | 最高のめし友!関東甲信越代表、幻の逸品がコレ!! ◎切り干し大根と昆布のうま辛煮 ◎辛いけどあと引く旨さ ●ご飯のお友に最適 紳○プロデュース新春スペシャルの「ご飯に乗せて美味しいおかず」に選出。とても辛くてしょっぱいけどあと引く旨さ。 ●にんにく風味 赤トウガラシの辛みの中に、にんにくの旨味がたっぷり。酒の肴、ご飯のお供にもどうぞ。 420円(税込) |
|
 | 1,260円(税込) |
|
 | 2,100円(税込) |
|
 | 4,200円(税込) |
|
PR
COMMENT